お役立ちコラム

2022/04/27エコキュートと灯油ボイラーの特徴を詳しく解説!交換は可能?

「エコキュートと灯油ボイラーの違いは何?」「灯油ボイラーからエコキュートへ交換できる?」などの疑問をお持ちの方も少なくないと思います。

このコラムでは、エコキュートと灯油ボイラーの特徴を詳しく解説し、それぞれの違いを項目ごとに比較して紹介しています。

灯油ボイラーからエコキュートへの交換ができるかの答えも記載しているので、ぜひご覧ください。

エコキュートと灯油ボイラーの特徴を詳しく解説!交換は可能?

エコキュートの特徴とは

エコキュートは、その名前からエコな給湯器と認識している方も多いようですが、正式名称は「冷媒ヒートポンプ給湯器」です。

ヒートポンプの技術を取り入れて、二酸化炭素を冷媒に使っていることからそう呼ばれていますが、簡単にいえば電気と空気の熱を利用してお湯を作っています。

給湯器には、次に紹介する石油給湯器とガス給湯器、電気給湯器があります。
エコキュートは電気と無料で使用できる空気の熱が利用されていることから、他の給湯器に比べてランニングコストを圧倒的に抑えることを可能にしています。

全ての商品が貯湯式であるという特徴も、エコキュートにはあります。

エコキュートは夜間にお湯を作って、貯湯タンクにお湯をストックしています。
そのため、日中に地震などの災害が起きて断水になったとしても、タンク内にあるお湯を生活用水として利用できるのも、エコキュートの大きな特徴です。

筆者は現在賃貸マンションで暮らしていますが、以前持ち家に住んでいたときにエコキュートを使用していました。
約10年間で3度の断水を経験しましたが、その際はエコキュートにかなり助けられた経験があります。

灯油ボイラーの特徴とは

灯油ボイラーとは、その名前の通りに灯油を燃焼としてお湯を沸かす給湯器のことで、石油給湯器とも呼ばれています。

一昔前では一般家庭でよく利用されていた給湯器で、最近ではあまり見かけることがなくなりましたが、今でも北国などの豪雪地帯などでは広く使われているようです。

灯油ボイラーは、他の給湯器と比べて熱量が高いことが最大の特徴です。
エコキュートには敵いませんが、ガス給湯器や電気給湯器と比べると光熱費を安く抑えられる点も特徴として挙げられます。

同じような使い方をした場合、ガス給湯器は灯油ボイラーの1.5倍ほどの光熱費がかかり、電気給湯器だと2倍ほどにもなります。

ちなみに、エコキュートの場合は、灯油ボイラーの半分程度にランニングコストを抑えることができます。

どうして熱量が高いのに燃料費を安くできるの?という疑問を持つ方もいると思いますが、熱量が高いと少ない灯油でも長時間の利用が可能になるのがその理由です。

容量が大きくなくても長時間使用できる灯油ボイラーですが、他の給湯器とは違って燃料が切れたら自身で補給をしなければいけないことも特徴です。
それは大きなデメリットでもあります。

エコキュートと灯油ボイラーの違いについて

エコキュートと灯油ボイラーには、前記したような使用する燃料や給湯の仕組み以外にも、多くの違いがあります。
以下に、項目別にそれぞれの違いについて紹介します。

本体価格

気になる本体価格は、選択する商品によっても異なりますが、エコキュートは灯油ボイラーの2倍程度の価格になると考えてください。
20~30万円の灯油ボイラーを選ぶとすると、エコキュートでは40~50万円程度となります。

このように、価格はどうしてもエコキュートの方がかなり割高となります。
しかし、前述の通りに光熱費は灯油ボイラーの半分程度に抑えることができるため、長く使用することを考えればエコキューの方がトータルコストを抑えられることになります。

設置スペース

エコキュートは、ヒートポンプユニットと貯湯タンクの2つの機械で構成されているため、灯油ボイラーよりも広めの設置スペースが必要になります。

近頃ではスリムタイプの商品もラインナップされてきていますが、立地状況などによって設置が難しいケースもあるようです。

寿命

どのくらいの期間使用できるか気になる方も少なくないと思いますが、耐用年数はエコキュートも灯油ボイラーも10~15年となっています。

もちろん、あくまでも耐用年数は目安であり、15年以上使用できている方もいれば、10年も経たないうちに壊れてしまったという方もいます。

いずれの場合も、長く使用したいならこまめなメンテナンスをすることを忘れないでください。
気になる点があったら、すぐに専門業者に診てもらいましょう。

安全性

安全性では、エコキュートの方がリスクは少ないといえます。
灯油を燃料にしている灯油ボイラーは、どうしても火災のリスクを排除できません。

灯油ボイラーからエコキュートへの交換は可能?

現在灯油ボイラーを使用しているなら、エコキュートのいろいろなメリットを知り交換したいと思う方も多いと思います。
設置工事は必要ですが、灯油ボイラーからエコキュートへの交換は可能です。

既存の設備を撤去し、状況に応じて基礎工事や配管工事や電気工事なども必要となりますが、作業は全て専門業者がやってくれるので問題ありません。

筆者も以前エコキュートを使用していたと前記しましたが、地元の専門業者からすすめられて交換した次第です。

それなりの初期費用はかかりましたが、そもそも前に使用していた灯油ボイラーは寿命が近づいていましたし、なんと言っても光熱費がその後半分近くまで下がったので感動しました。

「エコライト」は、信頼して灯油ストーブからエコキュートへの交換を任せられる会社なのでぜひご利用ください。

エコキュートのメンテナンスや交換は「エコキュート交換救急隊 」にぜひお任せください!

関連記事

  • エコキュートの水抜きを訪問してきた業者に任せるのは危険!?エコキュートの水抜きを訪問してきた業者に任せるのは危険!? エコキュートを設置している人の中には、飛び込み営業の業者に「水抜き」をしているか聞かれたことがある人がいるかもしれません。 水抜きというのはいったい何か、このような飛び込み営業の業者に任せてもよいのかをまとめます。 エコキュートの水抜きとは エコキュートは、屋外の […]
  • 電気温水器からエコキュートにするメリット・デメリットを解説!電気温水器からエコキュートにするメリット・デメリットを解説! 近年は維持コストの安さなどから電気温水器からエコキュートに交換するご家庭が増加傾向です。 みなさんの中には、電気温水器とエコキュートはともに電気を使ってお湯を沸かす仕組みなのに、どうしてコストに違いが出てくるのか疑問に思う方もいると思います。 この記事では、電気温水器とエコ […]
  • エコキュートの基本的な仕組みを簡単に分かりやすく解説!エコキュートの基本的な仕組みを簡単に分かりやすく解説! 自然に優しいといわれているエコキュート。できるだけ自然環境に負荷をかけずにエネルギーを生み出すエコキュートは、一体どういう仕組みになっているのでしょうか?気になる方も多いと思います。エコキュートの仕組みを理解するポイントは、「ヒートポンプの原理」と「自然冷媒」にあります。 こ […]
  • 冬にお湯が出ないのはなぜ?原因はエコキュートの配管の凍結にあり冬にお湯が出ないのはなぜ?原因はエコキュートの配管の凍結にあり 「エコキュートが凍結してお湯が出ない。どうしたらいいの?」 「エコキュートの凍結を防ぐ方法が知りたい」 気温が1桁まで下がる冬の朝。 寒い朝にお湯が使えないなんて、考えただけで震えてしまいます。 この記事では、お湯が出ないときの対処法から、お湯が出なくなるのを防ぐ方 […]
  • エコキュートの「お湯が出ないけど水は出る」トラブルの原因と対処法エコキュートの「お湯が出ないけど水は出る」トラブルの原因と対処法 「エコキュートからお湯が出ないのに、水は出る」というトラブルで、お困りではありませんか?突然エコキュートからお湯が出なくなると、不安になりますよね。エコキュートからお湯が出なくなるのには、いくつかの原因が考えられます。 この記事では、エコキュートからお湯が出ない(水は出る)原 […]
  • IHクッキングヒーターが選ばれる理由!IHクッキングヒーターが選ばれる理由! ガスではなく、電気を使用して調理をするIHクッキングヒーター。 オール電化住宅が増えてきている今、見た目もスマートで、小さい子供にも安心との理由から選ぶ方が増えています。 IHクッキングヒーターの仕組みや、人気の理由をご紹介していきます。   […]

contactお問い合わせ

埼玉、東京、神奈川でエコキュートの交換設置なら安心と信頼のエコキュート交換救急隊におまかせください